Panasonic シーライン 750サイズ
本体・工事費・処分費 コミコミ価格
20.6万円~(税込)
工期:半日
【価格に含まれる標準工事】
・既存洗面台解体撤去
・新規洗面台取付工事
・養生・清掃費
・廃材処分・運搬費
・給水、給湯、排水配管工事
・電気工事
Panasonicの洗面ドレッサー「シーライン(C-Line)」は、機能性とデザイン性を兼ね備えた人気シリーズです。他社と比較すると特徴としてスゴピカ素材とツインラインLED照明、そしてフロートタイプが挙げられます。
スゴピカ素材
スゴピカ素材とは水垢がつきにくくサッと拭くだけで汚れが取れるパナソニック独自の有機ガラスを含んだ素材で、シーラインでは水栓に採用されています。汚れた手や泡のついた手で触れても汚れがこびりつきにくくなっています。
ツインラインLED照明
ツインラインLED照明は、三面鏡の両脇に縦方向にLED照明が配置されていて、顔に影が出来ずにメイクがとてもしやすい鏡になっています。
このスッキリとした細いデザインのLED照明はパナソニックのユニットバスでも採用されていて、メーカーのデザインの統一感を感じます。
フロートタイプ
最後にフロートタイプの説明ですが、最近造作の洗面台がおしゃれで人気がありますが、価格が高くなってしまったり、組合せを考えるのが難しかったりというお客様にぴったりの洗面台になっています。
床から洗面台が浮いているので圧迫感も軽減され、お掃除ロボットも動きやすいです。
インテリアに馴染んで機能的なPanasonicのシーラインをぜひご検討ください。
Panasonic シーライン おすすめプラン
本体・工事費・処分費 コミコミ価格20.6万円(税込)
本体:フロートオープンタイプ
間口:750mm
セット内容:本体+水栓+ミラー
※記載の金額は2024年12月時点での金額です。
詳細はお問い合わせください。
基本仕様
化粧台本体
フロートオープンタイプ
フロートタイプは、壁に取り付けて「浮いている」ように見えるスタイリッシュなデザインが特徴です。足元にスペースが生まれることで掃除がしすく、空間を広く感じることができます。
収納はオープンタイプなので、見せる収納でスタイリッシュさを重視する方にはおすすめの洗面台です。
ミラーキャビネット
スリムLED3面鏡 ミドルパネル
三面鏡のミラーキャビネットは収納スペースが豊富で、小物や化粧品などを収納することができます。センターミラーには曇り止め機能が組み込まれているので、お風呂上がりでもすぐに鏡を使用することができます。
水栓
スゴピカ水栓
水アカが付きにくい素材(有機ガラス系)を使用しているため、水気が取りやすくお掃除がしやすいです。
マルチシングルレバーシャワー
シャワーと直流整水を切り替えることができ、吐水部が左右に回転するので、洗顔や洗い物の際にじゃまにならず便利です。
総額に含まれる標準工事内容
安心の保証期間
「クレインホーム」ではメーカー保証以外に、工事部分に関しましても独自の保証制度を設けております。
工事後、一定期間内に万が一発生しました不具合については、無償でメンテナンスをさせていただいております。
【給排水工事】5年
※配管の接続不良(施工不良以外トイレの詰まり等は含みません)
【電気配線工事】2年
※スイッチ・コンセント類・設備機器の作動不良(電球の寿命は含みません)
【ガス配管工事】2年
※配管の接続不良(給湯器配管の保護材の損傷は含みません)
【メーカーの保証期間】
取付日より 1年
メーカー保証の詳細・延長保証についてはメーカーのページにてご確認ください。
⇒Panasonic長期安心修理サービス のご案内
Panasonicのシーライン施工事例
〈工期3日〉Panasonicのシーラインシリーズ 洗面所リフォーム【横浜市青葉区】
建物種別 | 戸建て |
---|---|
工期 | 3日間 |
費用 | 約31万円 |
【洗面所リフォームのポイント】
現状の洗面台の鏡と台を残してほしいとのご要望でしたので、洗面台の交換と洗面所全体の壁紙と床材の交換を行いました。
対応エリア
横浜市 青葉区・都筑区・緑区
川崎市 麻生区・宮前区
に対応いたします。