No.70
【工期2日】1階と2階のトイレをまとめてリフォーム〈横浜市青葉区〉

★ ポイント ★
1階のトイレローシルエット&コンパクトサイズのTOTOのGG3に交換。

お客様のお悩み・ご要望
1階と2階のトイレをまとめて交換リフォームしたいとのご依頼をいただきました。
1階のトイレは頻繁に利用するため、高機能なタイプをご希望で、ハワイアンな雰囲気にしたいとのご要望でした。2階は、コストを抑えてシンプルで清潔感のある雰囲気にしたいとのことでした。
クレインホームからのご提案
【工事内容】
・戸建住宅の1階と2階にあるトイレ交換と床の張り替えリフォーム
今回のリフォームは、トイレリフォームのご依頼でした。
壁紙はそのままで、トイレ本体と床材を新しく張り替えました。
1階のトイレは、ローシルエットデザインのトイレでスッキリとした空間に。
- 施工前
- 施工中
- 施工後
今回、1階に設置したトイレは、TOTOのウォシュレット一体型のタンク式トイレGG3シリーズです。
GGは、ローシルエットデザインでトイレの空間にゆとりが生まれます。ローシルエットデザインのトイレは、圧迫感を軽減し、空間を広く見せる効果があります。また、タンク式トイレなのでマンションや戸建ての2階部分などでも水圧を気にせず設置することができます。
床材は、ハワイらしい雰囲気のサンゲツのヴィンテージ調の木目柄の床材を使いました。水色のペイントが目を惹く床材です。
TOTO GGの特徴
ノズルきれい
「きれい除菌水」でノズルの内側も外側も自動で洗浄・除菌してくれます。
トルネード洗浄
少ない水で汚れをしっかり洗い流してくれます。
フチなし形状
汚れの溜まりやすいフチをなくすことでお掃除がラクラクに。
2階のトイレは、コストを抑えてシンプルな雰囲気に。
- 施工前
- 施工中
- 施工後
2階のトイレは、TOTOのZJに取り替えました。
ZJはウォシュレット一体型トイレで、フチ無し形状やトルネード洗浄など、必要な機能を備えながらも、コストを抑えることができるため、費用を抑えたい方にはおすすめのトイレです。また、手洗い付きなので洗面台のない2階に最適です。
リフォームの概要
家族構成 | 4人 | 築年数 | 15年 |
---|---|---|---|
間取り | 4LDK | 工期 | 2日間 |
所在地 | 横浜市青葉区 | 建物種別 | 戸建て |
目的 | トイレ交換・床の張替 | 費用 | 42万円 |
使用商品詳細 | 【一階】 トイレ:ウォシュレット一体型便器(タンク式トイレ)GG3/一般地用/手洗いなし [メーカー]TOTO [品番]CES9435R NW1(ホワイト) 床:サンゲツ Hフロア CM-11229 【二階】 トイレ:ウォシュレット一体型便器 ZJ/一般地用/手洗い有 [メーカー]TOTO [品番]CES9151 NW1(ホワイト) 床:サンゲツ Hフロア HM-11175 |
リフォームのポイント
1階のトイレは、TOTOのGG3をご提案させていただきました。TOTOのGG3は、タンク式トイレですが、ローシルエットデザインなのでトイレの空間を広くみせることができます。
2階に関しては、コストを抑え、TOTOのZJの手洗いありのタイプに交換しました。ZJは、安価ですが、ウォシュレット一体型トイレで凸凹も少なくお手入れがしやすく機能も充実しています。
お客様の声
こちらの要望を丁寧に聞いてくれて、どちらも要望通りに仕上げていただきました。工事が早かったのも良かったです。ハワイ風の床も可愛くて気に入りました♪


